【必須】
根性、暗闇、指、「消せない」解除
ホルスの指がB4ビーナスで、カーリーの「消せない」解除がB6エノクで使用できるように、スキルを調整すること。
B5の爆弾はちきんと処理をすること。
エノクはワンパンで。
【最新】
火の「消せない」解除の子、メリッサ・マオが入荷。
消せない解除&変換持ちなので、ホルスにアシストは要らないかも。
流れは一緒。
PR
まだ壊滅級は倒してません
【必須】
ダメージ無効貫通、指、根性、暗闇、コンボ加算
暗闇は絶対100%にしとく
B2のコンボ吸収は、マドゥ使用
途中のダメージ無効は変換使わなくても火か水を9個溜めて行ける感じ(壊滅級以外)。ヤバければスオウ使うしかない
マイネ(B6)で指が使えるようスキル溜めを調整
マイネは指上書き後、変換+エンハ+コンボ加算でワンパンが理想。雲暗闇盤面固定操作不可持ってるパーティーなので、毎ターンの大ダメージだけ耐えれるように5個繋ぎを忘れなければ、指のスキル溜めまで耐久可(壊滅級以外)
【壊滅級】
B2 火の4個消しを含めた8コンボ以上でワンパンすること。
B5 スオウの変換を使用。そこで火が9個出来なければほぼ詰み。
B6 マイネはマドゥのコンボ加算+信玄の変換+ホルスの指でワンパンすること。9個貫通を使った方が火力出そう。
【必須】
根性、雲、無効貫通、変換、エンハ
光いたら属性吸収
【持っとく】
操作不可、覚醒無効、コンボ加算
【無くても何とか】
指
B7 木ヘラは光積んでなければ普通にワンパン
B8 根性+コンボでワンパン
B9 吸収切れるまで耐久もよし、スキルを使うまでもない。吸収切れたら即ワンパン
boss
輝石を順番に地道に倒す
ヘキサゼオンは、地道に1/3くらい削れたら、変換+エンハ+無効貫通+コンボ加算で終了。
シェリング:ダメージ無効貫通
ウェルドールにテューポーン、天狗にディエナ、伝統のだるま・大テングにアポルォをアシスト。
火イルミナにラーをアシスト。
フレンドに火イルミナ。
スキルブースト18+フレンド4=22。
シェリングのスキルをとにかく溜める。
1ターン目
5色消しして+2。
2ターン目
テューポーン使用で+2。
ディエナ使用で+2。
アポルォ使用で+2。
シェリングのスキルが溜まるので、使用。ダメージ無効貫通状態にしたら、ラー使用。77777固定ダメージで終了。
【最新版】フレンドもバージル。
属性吸収不要、水ロック(ぐるぐるが水のと時にディーナのスキル発動)も出来て水闇で組めば根性対策も不要。耐久もそこそこするし。
バージルパマジ使い易い。
【旧版】

【必須】
追加攻撃(信玄、ヘスティア)、コンボ加算(マドゥ)、盤面ロック(信玄)、Lロック解除(エンラ)、バインド耐性
【在った方が良い】
火属性吸収(ヘスティア)、お邪魔耐性、高防御対策
基本、火の4個消しを含めたコンボで突破していく。
悪魔キラー積んでると楽。
仮面やシードラは高防御だが、現在のマドゥで4個消ししていけば、気にしなくて良い。
B4メルクリアのロック目覚めはエンラで早めに解除。
B6ショーテルの「火が消せない」2ターンは耐久。
B7ボスは、信玄(変換&盤面ロック)+ネルヴァ(エンハ)+マドゥ(コンボ加算2~)でワンパン。根性持ちのため、回復1列必須注意。操作時間を1.5倍にしてくれるので、慌てず確実に自力で6コンボすること。