忍者ブログ

いろいろな記録

~乗り物乗ったり町や店を訪れたりでメモっとこうと思ったことを記載しています~

レイワ降臨【超地獄級】【満天級】


全ての苦労を無に帰す存在、竈門炭治郎。
【満天級】楽々。(フレはS+付の炭治郞)
必須は完全暗闇耐性(煉獄さん)と完全お邪魔耐性(火鳥の式札+木刀)、Lロック解除(ねずこ)。
 
初手でネルヴァのスキブエンハ使用後、火の5個繋ぎで全滅させる。次ターンでねずこのスキブ&炭治郞変身。
毒ロックはねずこ(Lロック解除)で外しとく。
 
あとは自分とフレンドの炭治郞が交互にスキルを使い続ければ耐えられる。ミル相手も火ドロが足りなければ無効が切れるまで耐えれば良い。完全お邪魔耐性でウィジャっさんの爆弾も泡沫。
勿論レイワ戦は10コンボ必須。楽勝だけど。
 
今までの苦労はなにってぐらい。
 
巡回枠のレイワは完全覚醒と、潜在は指+をつけている。
 


マドゥ+木刀
エンラ+覚醒アンタレス
エキドナ-SARA-+キュウビの妖怪メダル
ヘスティア+無名刀(空諦)
ネルヴァ+陽樹槌ハンマートロール

対応ギミック
暗闇100、Lロック解除、操作時間上書き、エンハ+コンボ加算+無効貫通
10コンボ組めるとは思っていない。
マシンキラー&攻撃キラーがないので、満天級は多分ダメ。

ミルは無効切れるまで耐久。
ウィジャッさんはエキドナで指更新+威嚇。確実に爆弾を全消ししてHPを戻し、2~3ターン目で倒す。
落ちコンなしで10コンボとか普通の人間には無理に決まってる。攻撃可能になったら1ターンで倒す。ヘスティアで属性吸収無効+変換➡エンラで回復ドロップを火に変換。これで火の3×3は確実に作れる。ネルヴァでエンハ+マドゥでコンボ加算でワンパン。

満天級は

相方アリス。
但し、ファスカが変身するまでに死ぬ。
1面スライム強い。
そして固い。
1面突破出来るとどうにかなるかも。
変身しても、8コンボしないと弱い。
毒ロックは最優先でL解除。
ウィジャッさんの所で毒がひとつでも残ってるようにすること。
レイワの最初はどうせダメージ与えられないので、自力で8コンボ以上すること。
でないと無効貫通+ダメ減に
ぐるぐるが加わって手が打てなくなる。
ぐるぐる嫌い。
トール、エンハンスのアシストに変えとくこと。でもたくさんコンボすればエンハンスなしでも倒せる。
基本は、三色変換・無効貫通無効・エンハンスで、更に指とコンボ加算で光3コンボ含む8コンボ以上でワンパン。
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
cima
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

RSS

リンク

P R