忍者ブログ

いろいろな記録

~乗り物乗ったり町や店を訪れたりでメモっとこうと思ったことを記載しています~

キーラ降臨(壊滅級)


 
炭治郞様々。
 
耐性は、暗闇お邪魔雲操作不可ぐらい。
あとポロネのダメージ吸収無効がオシリスに必須。
BOSSはダメージ無効貫通必須(炭治郞・ねずこ)
 
フレはS+付の炭治郞。
初手ポロネの変身スキブで、次ターンくらいにねずこ変身スキブ&炭治郞が変身出来る。
炭治郞とねずこが無効貫通持ちなので、自フレ炭治郞がスキルを使い続けて盤面の火ドロが9つになれば、途中もBOSSも貫通突破可能。
 
キーラ戦も地味に耐えてたらぐるぐるが減ったタイミングで9つ揃えられた。
煉獄さんに積んだ信玄が溜まったら使ってみたかもだけど、火が9つ来るとは限らないしねえ。
 
火が9つあって、あと2コンボ位できれば炭治郞のスキルでのエンハ程度でもワンパン出来る感じ。
下手に削り残すと発狂するようなので、残りHP半分行かないぐらいからあとはワンパン必須の模様。
PR

超絶ハロウィンSPラッシュ!


 
初見ではB6でヴェルダンディが出てきてくれて、ソニアと戦わずに済んだ。
 
スキル耐性は100で。
フレのミナカはスキブ4積みで、バージルは初ターンから変身可能。
B2 根性はバージルの追撃 
B3 覚醒無効解除にファミエル
B4 操作時間半減にミナカに積んだハク
B5 ダメージ吸収に水着風神
B6 落ちコン無し(10ターン)をコットンで短縮、ワンパン出来ずに攻撃力低下が来たらイズイズのエンハンス
B7 意外と耐久出来る。水の3×3&闇消しで、8コンボ以上を祈る
 

大感謝祭チャレンジ【リーダー助っ人固定】Lv10 火属性強化


 
【必要】
スキル封印耐性6以上、追撃、火生成
 
固定リーダーがスキル封印耐性を持たないので、とにかく変換の早いヤツにスキル封印耐性を積みまくって出撃。
 
ダンジョンではひたすら変換と火の2コンボ+火の3×3を組んで突破。
というかそれ以外の攻撃が通じない。
コンボ数がそんなに無くてもエンハンスなしでも全部ワンパン出来る。無効貫通お化け・グランディス(^_^;)
 

大感謝祭チャレンジ【リーダー助っ人固定】Lv9 木属性強化


 
【必要】
雲、コンボ加算、落ちコン無し上書き、覚醒無効解除
 
木の2コンボ以上で追撃1が入るので、根性対策は不要。
ボスのダメージ無効も無効化する数字がデカイので気にしなくて良い。
リーダーが木ドロップをロックするが、B4のルーレット対策で下手にロック解除とかしない方がいい感じ。
 
B1、B2はリーダーやコマさんやコットンの変換で木の2コンボ含む7コンボ以上し、ワンパンを狙う。
B3?は、覚醒無効解除にオデドラ。リダフレのバインドは回復の横1列消しで。
B4はゼラの変換+コンボ加算で何とか8コンボ以上する。
 
ボスは殴り合い。とりまコットンで落ちコン無しを1ターンに上書きし、あとは変換と回復と木の2コンボ含む7コンボ以上を何回かして倒す。雲耐性さえあれば何とかなる可能性が高い。
 

5500万DL記念チャレンジ2レベル8


 
バージルで根性暗闇無効貫通
ツクヨミのアシストで指延長
水着風神でダメージ吸収を無効に
ファミエルで覚醒無効を解除
お邪魔耐性は100%に。
 
グルグルはどうにかなるまで頑張る
攻撃低下時はイズイズでエンハンス
ボスは超根性持ちなのでまず半分削ったら、最後はミナカに積んだハクの耳飾りで変換+3コンボ加算+3×3水の無効貫通でトドメ。

プロフィール

HN:
cima
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

RSS

リンク

P R